運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-03-28 第51回国会 参議院 予算委員会 第20号

それは厚生省がせっかく、妊産婦あるいは乳児に牛乳無料配給をするということが、せっかくいいことがなされたのに、たちどころに牛乳が減ってしまってなかなかそれも飲めなくなってとめてしまわなければならないということになったら、政治の逆行でございますし、私が昨日実は農家に行って聞いてみますと、やはり子牛が一頭八万円もする。

中沢伊登子

1962-08-28 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

それからもう一つの点は、これはお伺いしたいのですが、たとえば稲がやられた、麦がやられた、あるいはその他の作物がやられたというような場合には、市町村等からそれに対するいろいろな、肥料補助があったりあるいは農薬の無料配給があったり、被害に伴う病虫害が発生すればそれに対する薬剤なんかをただでくれる場合も非常に多い。そういう何がたばこの場合に何もない。これははっきりしている事実であります。

広瀬秀吉

1958-10-17 第30回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

また、日本飼料保税工場会飼料工場には、平素商売をしておる関係だからこういうとき奉仕しようと言いまして、二十五トンでありますが、三島向けが二十トン、下田が五トン、これは無料配給ということを約束させまして、三島下田にはすでに到着しております。これは三日分くらいに当ると思うのです。

安田善一郎

1957-03-28 第26回国会 参議院 予算委員会 第19号

将来不安であるから、その点についてどこからでもいいから一つ適用をされるように願いたい、あるいは共済組合を部分的にでも適用されたい、その一つの例として、教職員の宿泊所を那覇に作ってもらいたい、あるいはこれは本土で教育されておるのでありまするから、これは文部省でできることでありまするけれども、教育研究生研究補助金が少くて勉強にも困難をしておるから、その点について増額を考慮されたい、あるいは教科書無料配給

吉田法晴

1955-12-09 第23回国会 参議院 予算委員会 第4号

なお、厚生省といたしまして、人口の抑制という関係からいたしまして、家族計画の普及いわゆる受胎調節をいたすために、すでに相談所七百九十カ所、指導員三万人を考えておるのでありまするが、なお、生活困窮者等につきましては本年度は器具の無料配給をいたしまして、そうして予算的には昨年の数倍の予算を請求をいたしておるのであります。  

小林英三

1954-02-12 第19回国会 参議院 厚生委員会 第7号

これは教科書無料配給がやめることになりましたのを含んでおります。それから米価改訂でありますとか入院料改訂等も見込んでございます。それから施設事務費補助金というのが七億二千二百万円ばかりございますが、これは生活保護施設に対しましてそれを運営いたします費用で、これをここに掲げてございます。昨年度と比べまして九百九十万円ばかり殖えておるのでございます。

安田巌

1951-05-23 第10回国会 参議院 内閣委員会 第27号

梅津錦一君 これはまあ大臣にお聞きするのが当然かとも思うのですが、この前の参議院選挙ですか、或いはその前の衆議院選挙の前に教科書無料配給政府は公約しておるわけですね。これは小学校一年というものを限つたものではないと思うのです。それでその公約を見捨てるわけに行かないので、尋常一年だけに限る。それもその教科書全部じやなくて何冊かを無償配給した。これは逃げ道があります。

梅津錦一

1951-03-15 第10回国会 参議院 内閣委員会 第11号

然るに割当が少いから教科書無料配給ができない。こういうような点では、私は恐らくこういう機関が邪魔しておるんじやないか、こう思われる。ですから、こうようなことは公聴会なり、何なり開いて、PTAならPTAの代表を呼んで、どうしてもこの教科書無料配給が必要である。最近において教科書の値段の高くなつたこと、これは恐ろしいのです。

梅津錦一

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

(岡    田勢一君外四名紹介)(第一四九〇號) 一二七 同(平井義一紹介)(第一四九五號) 一二八 有機質肥料及びその原料輸入請願(橋    本金一君紹介)(第一五〇一號) 一二九 農業技術指導員農場國庫補助等に關す    る請願栗山長次郎紹介)(第一五〇二    號) 一三〇 農業會農業技術員設置費國庫補助の請    願(後藤悦治紹介)(第一五〇八號) 一三一 農村報奨物資無料配給

会議録情報

1947-10-22 第1回国会 衆議院 農林委員会 第38号

農林政務次官  井上 良次君         農林事務官   山添 利作君  委員外出席者         議     員 飯田 義茂君         議     員 今井  耕君         議     員 千賀 康治君         専門調査員   片山 徳次君         専門調査員   岩隅  博君     ————————————— 本日の會議に付した事件  一 農村報奨物資無料配給

会議録情報

1947-07-28 第1回国会 衆議院 農林委員会 第6号

庄司一郎君紹  介)(第一一號)  木炭の生産者價格引上に関する請願庄司一郎  君紹介)(第一二號)  北海道開拓者保護に関する請願坂東幸太郎  君紹介)(第一九號)  霧島山麓開拓研究所設置請願川越博君外  一名紹介)(第二一號)  茶業振興に関する請願的場金右衞門君外一名  紹介)(第三九號)  昭和二十二年度産内需茶凍結解除請願的場  金右衛門君紹介)第四二號)  農村報奨物資無料配給

会議録情報

  • 1